2012年03月16日

i pad


巷で話題のi pad3が本日発売となりました。

何を隠そう当社でも昨秋からi pad2を導入。

これがなかなか便利で重宝しています。

いろんな機能やアプリがあるので使い込めばもっと便利になると思うのですが、勉強不足で使いきれていません。

主な使い道は、管理物件の点検状況などを現地で写真撮影し、その場で説明を付けてメール送信。

動画も撮れるので、例えば水が漏れている状況などを撮影し、動画をyou tubeに視聴限定で投稿。

大家さんにアドレスをメールし、状況を確認してもらう。

i padを使うようになってyou tubeの便利機能にも気付かされました。

動画を投稿していろんな人に見てもらうのではなく、限定した人に見てもらうために動画投稿する機能があるとは知りませんでした。

また、事務所ではない場所で商談するようなときも便利です。

どこにいてもインターネット接続くでき、いろんな説明に役立ちます。

スマートフォンが出たときはすぐに飛びついてしまったのですが、今になってみると、画面が小さく電池がすぐに切れてしまうスマートフォンよりも、電話とメールに特化したシンプルな携帯電話のほうがよっぽど使い勝手が良く、大きくてかさばっても仕事で使うのであればタブレット1台を持ったほうが便利であると考えるようになりました。

もうスマートフォンはいらない。

カテゴリーアーカイブ

月別リスト

沖商会のtwitterへ

沖商会 OKIビル外観
会社情報   アクセス

松本市、塩尻市、安曇野市の不動産なら
「沖商会」におまかせください。

有限会社 沖商会
長野県松本市大手2-3-7 OKIビル1階
TEL.0263-36-4040 FAX.0263-35-5633
E-mail.otoiawase@oki-fudousan.co.jp

このページのトップへ